SHOS 8blue8
- 日時
- 2008.11.29(土) 14時開場 / 14時半開演
- 場所
- 旧グッゲンハイム邸
- 出演
-
二階堂和美
トクマルシューゴ
ベレー帽(OORUTAICHI+半野田拓)
みにまむす。(赤犬グッチ、ヒデオ、まるむし、リョウ)
- 音響
- 岡澤理秀
- 料金
- 3,500円 ※sold out!
- 共催
- 塩屋音楽会
展示:舟木むむ
一人でイベントやります。
できれば続けていきたいです。
受付はお母さんとお姉ちゃんがやってくれます。笑
友達が衣装(笑!)を作ってくれてそれを着るので、
(無論、私はオーガナイズのみ)
みなさんもはりきった格好でぜひお越しください。
はりきってなくてももちろん歓迎です。
ほんとに最高の場所なので、
ぜひぜひ遊びに来てください。
晴れてください!
08-09-26の日記より
出演者
二階堂和美
広島県出身。90年代中頃からギターと声を中心とした制作、ライブ活動を始める。あらゆる感情の振れ幅を表現してしまう歌声と、全身から音楽を紡ぎ出すようなステージングによって、
余人の追随を許さない輝きを放つ歌い手として知られる。その間口の広さとジャンル横断的なスタンスから、様々なアーティストとのコラボレーションをしJ-POPに限らずジャンルを跨いで支持を得る。また近年はその活躍の場を海外にまで広げており、アメリカ、スコットランドのツアーを、ベルギーではアーティスト・イン・レジデンスを敢行。また今年7月に行った、北欧最大のフェス、ロスキルドフェスに出演。来日アーティストとの共演も多いことから、邦楽・洋楽の別を問わず、幅広いファンの支持を得ている。
トクマルシューゴ
カラフルでドリーミーでありながら翳りを帯びた美しい楽曲の数々 を収めたデビュー作『Night Piece』、セカンド・アルバム 『L.S.T.』の相次ぐ海外リリースによって、一躍世界で最も 注目される若手日本人アーティストのひとりとなる。100種類 以上の楽器/非楽器を操い、レコーディングからミックスまで全て をひとりで行う。そのライヴ形式は、ソロ、トリオ、カルテットな ど様々。2007年にサード・アルバム『EXIT』を日本先行でリ リース。2008年夏にはUS盤のリリース、初のアメリカ ツアーも行い全公演がソールドアウトとなる。イギリス、スウェー デン、韓国等でも順次リリース予定。
みにまむす。
赤犬からやってきた、小さな楽器を小さなスペースでかき鳴らす大道芸的音楽カルテット。カフェ系、オリーブ系、ボーダー系、ロハス系…あらゆる系を乗りこなす。場所は選ばず、半畳あればどこでもオーケー。机をステージに(紡木たく)No マイク Noプラグ Noアンプの3ナイ運動を展開中。結成のきっかけは定かではないが、五年程前、温泉旅館のロビーでお客さんを出迎える為の演奏の営業が初舞台であった。その後、大阪のオシャレスポット堀江界隈のあらゆるカフェ、バー、レストラン等で流しをするスタイルとなりカフェ荒らしと称される。
活動は神出鬼没であったが、最近では、道ばた、結婚パーティー、幼稚園、小学校、その他オープニングアクトと幅広く営業中。
ベレー帽
OORUTAICHI(オオルタイチ)と半野田拓による”祖”大陸的音楽演奏ユニット。あまたの土臭い音楽の上澄み部分だけを採取したかのようなサウンドが売り。時代と民族を超えるレア・フリークミュージック?!
アクセス

旧グッゲンハイム邸
〒655-0872 神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
TEL:078-220-3924 FAX:078-202-9033
JR/山陽塩屋駅より北側線路沿いを東へ200m後、
突き当り右手のトンネルをくぐり、さらに100m、
「塩屋東第1」遮断機を渡り、階段を数段上がる。駅より徒歩5分。
※駐車場はありません。
大きな地図で見る